
肩の痛み
このような肩の痛みでお困りではありませんか?
- 服を着たり脱いだりするのが辛い
- 肩が痛くて眠れない
- 腕の角度によって痛みが違う
- 肩の可動域が狭くなった…
- 肩こりがひどく頭痛がする
肩の痛みの主な原因
- 運動不足
- 交通事故の後遺症
- 筋肉の損傷
パソコンを仕事で長時間見ていたり、年齢を重ねるとともに老眼になってきたりすると肩こりがひどくなるものです。
日本人の場合、肩のこりや痛みの症状を持つ人が多いので国民病とさえ言われています。
でも、肩こりなんていつものことだからと放っておいたらいつの間にか鋭い痛みになっていたり、ひどい頭痛が始まったりすることになります。
さらには四十肩や五十肩などの原因になることもあります。
肩の痛みの原因は特に関節・筋肉の損傷が多い
肩の関節というのは可動域がとても広く柔軟性があります。
肘や膝などの固定された関節よりもはるかに複雑な仕組みなのが肩です。
その構造の複雑さゆえに肩の周りには筋肉や血管、神経などが複雑に協働して肩を支えています。
しかし、年齢故に筋肉が衰えてきたり、仕事や生活習慣で同じ姿勢をとっていたりすると肩の関節に負担がかかってきます。
そうすると肩の周りの血流が悪くなり、様々な組織の炎症が起きるのです。
特に、炎症がひどくなってしまうと四十肩などと呼ばれる肩関節周囲炎というものになってしまいます。
この炎症の症状としては、頭の後ろに手を回したり、腰に手を回したりする動作をすると痛みがひどくなるというものです。
そして、寝ている時に痛みを感じる夜間痛も特徴的です。
このような肩の状態ならば早期に施術を受けることをおすすめ致します。
なか名倉堂接骨院では電気治療と骨盤矯正の組み合わせで治療します
なか名倉堂接骨院では肩の痛みの問題に対して、患部だけに注意を払うこともありますが、なかなか改善がみられない時は他の部位もみていくことがあります。
体は背骨を中心に作られており、背骨が骨盤と肩の間を繋ぐ橋のような役割を果たしているので、そこがゆがんでいれば体全体がゆがんできてコリや炎症の症状が起きてきてしまうことがあって、その部分を改善しなければ痛みがとれないことがあります。
そのためには背骨が変形していないか、骨盤が歪んでいないかなどを丁寧に確認していく必要があります。
そして、骨盤矯正をしながら、特別な電気治療をして筋肉や神経の緊張を取り除いていきます。
そうすることによって肩に繋がる筋肉、神経、そして血管などが柔らかくなり、結果として肩の痛みが改善されていくのです。
痛みが続くと気持ちも暗くなってしまいがちになりますが、なか名倉堂接骨院のスタッフはみなさんが少しでも心身共に元気になってほしいと思い、精一杯こころをこめて応対させていただきます。
患者様の声
五十肩
男性 50代 F.Y
眠れない程の激しい肩の痛みに耐えられず、ネットで検索し診て頂きました。
初診の問診も、その後の施術も丁寧で親身になって診てくださり、今は夜もぐっすり眠れるようになりました。
痛い時は気持ちも沈みがちですが、どんな時も素敵な笑顔と明るい挨拶で迎えてくださるスタッフの皆さん!感謝しています。
全てにおいてお勧めの接骨院です。
楽になります
20代 女性 K.K
長年の肩こりで仕事をするのにも負担がかかっていました。
自分では意識していなかったけれど、骨盤や背骨の歪みもコリにつながっている事も知ることが出来ました。
電気治療や、骨盤矯正なども組み合わせながら、治療してもらうと痛みも和らぎます。
院内も明るい雰囲気で、スタッフさんの感じも良いです(*^^*)
どこに治療に行くより楽になりました
30代 女性 H.S
学生時代からずっと肩の痛みに悩んでいました。その肩痛を治すためにいろいろな接骨院や整体などの治療を受けてきました。
なか名倉堂接骨院には、友達の紹介で通うようになり、先生の明るい人柄や適切な説明で納得して治療を受けることができました。
学生時代からの痛みなのですぐには治りませんが先生の治療計画に沿って治療をしていくにつれて、だんだんよくなっています。
先生と共に完治を目指していますので宜しくお願いします。
とてもオススメな接骨院です!

