
指の痛み
このような手足の指の痛みでお困りではありませんか?
- ばね指になってしまった
- 朝起きると指がこわばっている
- つま先が痛くて靴が履けない
- 手の指が痛くてボタンがかけられない
普段の生活の中で手の指も足の指もかなり酷使しています。
歩くたびに足の指は体のバランスを取る役割を果たしていますし、手の指は様々な作業をするために繊細な動きをしています。
この二つの部位は毎日休むこと無く働いていると言えるでしょう。
特に主婦は重い買い物の荷物を毎日持ったり家事をしたりして負担がかかりますし、ゴルフやテニス、また野球などのような手の指に力をかけるスポーツを定期的にしている方も痛みを感じやすくなります。
編み物やキーボードに長時間携わる人も手の指の痛みを感じることがあるでしょう。
なか名倉堂接骨院では手足の指の痛みを治すために出来る限りのサポートをさせていただきます。
腱鞘炎は関節と靭帯の炎症
手というのは小さなスペースに様々な部位や機能が詰まっている繊細な部分です。
関節に始まり、骨や筋肉、腱や靭帯、そして神経が複雑に入り組んでおり、お互いに上手に協働することによって細かな作業や力のいる作業を行っていきます。
足の指も同じように各部が調和よく動いてゆくことにより体重移動をスムーズにしたり、歩いたり走ったりという基本動作を支えています。
指を曲げたり伸ばしたりするには腱と腱の動きをスムーズにする腱鞘がありますが、長年指を酷使してくるとこの腱と腱鞘が擦れすぎて炎症が起きてしまいます。
これが腱鞘炎です。
さらに、親指の付け根の大きく筋肉が付いている部分が老化によって衰えてくると、筋量が落ちて筋肉が小さくなってきます。
そのたるんだ筋肉が神経を圧迫してしびれになることもあります。
そして、ホルモンバランスが崩れたり、免疫機能に異常が出たりすると、関節リウマチを発症するケースもあります。
その場合には指の各関節に痛みが出てくることがありますし、初期症状としてこわばりが出てくるということもあります。
オーダーメイドによる的確な施術を行います
手足の指の痛みの程度によってなか名倉堂接骨院ではオーダーメイドの施術を行っていきます。
超音波治療である程度緩和する場合もあれば、注射などが必要な場合もあります。
それぞれの患者さんがどれくらい深刻な症状を抱えているのか、普段の生活にどの程度影響が出ているのかに合わせて治療を進めていきます。
丁寧に触診をして診断をし、患部の周りの筋肉や神経のこわばりを取る施術をしたり、筋力を回復させたりするようなリハビリを行うこともあります。
まずは相談のためだけでもなか名倉堂接骨院にお越しください。
患者様の声
手先を使う仕事でばね指に
女性 40代 I.H
手先を使う仕事でばね指になり来院しました。
注射や湿布で取れなかった痛みが治療を受けて楽になりました。
治療だけでなく、日常生活でのアドバイスや再発予防のストレッチも教えてもらい、毎日休まず仕事ができるようになりました。本当にありがとうございます。
産後にお世話になっています
女性 30代 O.T
産後に指の腱鞘炎になり、さらに腰も首も痛くて辛かった時にインターネットで探して、なか名倉堂接骨院を見つけました。
最初は主人に子供を預けて通っていたのですが、「お子さんと一緒にお越しいただいてもいいですよ」と言っていただきそれ以来いつも子連れでお世話になっています。
最初は迷惑がかかるからどうしよう、と悩みましたが、子供が泣いたりぐずったりしても、スタッフの方が優しくあやしてくださるので本当にありがたいです。
接骨院の先生も受付の方も優しくて丁寧な方ばかりで、何り雰囲気が癒されます。
施術も的確で通うたびにどんどん調子が良くなっています。
産後に身体が痛くても、でも子連れだしなぁ…と悩んでいる方がおられたら、ぜひお勧めの接骨院です(*’▽’)
超音波治療最高!
男性 50代 S.O
初めて指を痛めてしまい、別の病院に通っていましたが、改善が見られないために、なか名倉堂接骨院さんにお世話になりました。
超音波治療は、回数を重ねる毎に良くなっているのがわかって、とても良かったです。
カウンセリング、治療説明を丁寧かつ、わかりやすく説明してくれるのも利点だと思いました。

