
那珂市で交通事故に遭いむち打ちになってしまったら
放って置けば、痛みと一生付き合う事にも…
事故後は早期発見・早期治療が鉄則です
車の運転をされる方は、交通事故を引き起こさないように十分な注意をされているとは思いますが、いくら自分が注意をしていても、交通事故に巻き込ま れてしまうことがあります。また、幸いにして生命の危険にさらされることがなかったにしろ、後遺症が残ることもありますので、事故後はきちんとした診察・ 治療を欠かさないで下さい。
当院では、交通事故の後遺症で悩む患者さんの治療を行なっていますが、その多くの方がむち打ちの症状を訴えて来院されます。もちろん、すぐに病院等で怪我の治療を行なってはいるのでしょうが、むち打ちは、交通事故後の検査で発見できない場合もあって、事故後2~3週間経ってめまいや耳鳴り が起こったり、雨が降ると身体がだるくなったり、頭痛や手足のしびれが起こるという方もいらっしゃいます。
また、季節の変わり目になると、そういったむち打ちの症状がひどくなる場合もあって、むち打ちの治療には時間がかかってしまうケースもあ るものです。不快な症状を早く取り除くためには、交通事故後なるべく早く治療に取り掛かり、むち打ちの症状が慢性化したものにならないようにしましょう。
那珂市で起こった交通事故の治療について
当院は、那珂市などから通院されているむち打ちの患者さんもいらっしゃるのですが、常磐道の沿線である那珂市は、那珂ICへ通じる道路での交通量も多く、車での追突といった交通事故の発生も多いのかもしれません。
当院は、そんな交通事故の患者さんに対する治療経験も豊富で、さらに超音波治療などを取り入れ、むち打ちの治療には万全の対応を行っております。また、交通事故によるむち打ちの場合は、自賠責保険の適用の問題など、様々なアドバイスもさせて頂いて、安心してむち打ちの治療を続けることがで きると思います。
なんとなく身体の調子がおかしいと感じた時は、迷わずにご相談下さい。少しでも早く治療を開始することが、むち打ち治療の鉄則です。交通事故後の不快な症状は、なか名倉堂接骨院にご相談下さい。

