
ひたちなか市での首の治療なら
交通事故によって起きる首への後遺症
ひたちなか市のなか名倉堂接骨院は、これまでも交通事故の怪我や後遺症の治療に関わってきました。
交通事故による怪我と言っても、裂傷や切創といった怪我を負っている場合は、当然、病院に運ばれて、手術・治療ということになるでしょうが、そういった怪我を負うこともなく、安心したのも束の間で、打撲の痛みが日増しに大きくなってきたり、数日たって首に後遺症が出てくることもあります。
特に、軽い衝突、たとえば信号待ちで後方から追突されるなどの場合、首に大きな負担が掛かり、後遺症を発症するケースが多いのです。
ひたちなか市で発生した交通事故を見ても、車両同士の出会い頭や、追突などが多く、軽症で済んでいるケースも多いようです。
ただし、軽症とは言っても、首にダメージを受けた場合、後遺症が長引くこともあり、なるべく早く適切な処置が望まれるところです。
交通事故後に首の周辺に違和感を感じたとすれば、それは首の後遺症、むち打ちの可能性が大きいでしょう。
ただし、整形外科などでレントゲン検査を行っても、首には何の異常も見つからないということが多いようです。
首への後遺症で発生する様々な症状
それでも、首周辺の痛みが強くなり、次第に首から肩に痛みは広がり、頭痛が起こったり、手足がしびれたり、吐き気がしたり、むち打ちの不快な症状や痛みは、首だけに留まらないのです。
しかも、疲れやすくなったり、集中力がなくなったりと、精神的にもきつい状態に追い込まれることもあります。
交通事故による首への衝撃は、首の周辺の筋肉や靭帯を痛めて、その影響で神経へも影響を及ぼしているので、首から離れた指先に症状が出たり、さらにうつ病などを発症することもないとは言えません。
首に違和感を感じたり痛みがある場合は、ひたちなか市のなか名倉堂接骨院にご相談ください。
当接骨院では、交通事故による後遺症治療には、自賠責保険を使った治療が可能です。

