
那珂市で治療院をお探しの方へ
なか名倉堂接骨院は、茨城県の北部、ひたちなか市で開院していますが、近隣の市町村にお住まいの方にもよくご利用いただき、特に那珂市からの患者さんは多いようで、水戸市と結ぶ国道349号線をご利用いただくのが便利かと思い、ホームページにもアクセス方法としてご紹介させていただいております。
ただ、アクセスが良いということだけで、選んでいただいているわけではないでしょうから、その効果が、多くの患者さんにご満足いただけているものと、確信しております。
一般的に接骨院・整骨院、あるいは整体やカイロプラクティックも、治療院と呼べるかもしれません。
では、どの治療院を選べばいいのか、どんな違いがあるのか。 知られているようで、知られていない、それが、日本での治療院の認識かもしれません。
意外にも、どの治療院もすべて同じと思われている方が多いのです。
しいて言えば、治療院の中でも、接骨院と整骨院は費用が安く、整体とカイロプラクティックは治療費が高い、そんな分け方をされている方も多いのかもしれません。
治療院を選ぶ時に、「○○接骨院は安い」とか「○○整体は高い」といった評判を耳にすることがあるでしょう。
ひたちなか市にも、たくさんの治療院があります。その中でも、大きく分けて、接骨院と整骨院は、国家資格が必要であり、健康保険等を使っての治療が可能です。
この国家資格とは柔道整復師と呼ばれる資格で、この資格を得るためには国、つまり厚生労働省が実施している国家試験に合格しなければなりません。
そして、国家資格を有することで健康保険を使った施術を受けることができるため、安いという印象を持っていただけるのだと思います。
しかも、受験資格を取得するには文部科学省指定の4年生大学を卒業するか、都道府県知事指定の専門養成施設に3年以上通って技術や知識を身に付ける必要があります。
そして、解剖学や生理学、病理学や公衆衛生学、さらに外科学や関係する法規、その他にも幅広い専門知識を習得して国家試験に臨むことになります。
こういった柔道整復師になるための過程を考えれば、おそらく安心して整骨院や接骨院に通うことができることでしょう。
その他に鍼灸院なども同様に国家資格が必要とされます。 鍼灸院は整骨院と併用で開院されているケースも多く、目にすることがあるかもしれません。
一方、整体やカイロプラクティックには国家資格は必要とされず、おそらく健康保険等を使うことはできないと思います。そのために、安い・高いといった認識をされるのかもしれません。
また、整体院やカイロプラクティックではマッサージといった表現で施術が行われているケースも多いと思いますが、この場合のマッサージとは別にあん摩マッサージ指圧師といった資格が存在します。
このあん摩マッサージ指圧師とは、柔道整復師と同じように国家試験に合格して資格を得ることができます。
もちろん選ぶ時には、治療にかかる費用は気になるところですが、やはりご自身の症状に合わせて適切な治療院を選んでいただきたいと思います。
そして、どのような資格があるのかも気にしていただければと思います。
そして腰痛・肩こり、ねん挫や打撲、交通事故の後遺症から骨盤矯正まで通院しやすい治療院をお探しであれば、なか名倉堂接骨院にご来院ください。
那珂市から水戸市やひたちなか市に通勤される方も多いと思いますが、平日20時までの診療時間であれば余裕をもってご来院いただけると思います。

