
稲田から通う接骨院なら「なか名倉堂接骨院」
午後8時まで診療している接骨院が便利な理由
なか名倉堂接骨院はひたちなか市津田で開院しておりますが、周辺にお住まいの方だけでなく、市内の様々な地域から患者さんが通院されています。
たとえば、ひたちなか市稲田地区は、水戸市のベッドタウンとして、水戸市内まで通勤されている方も多いのではないでしょうか。
陸前浜街道と言われる国道6号線を通っての稲田地区から水戸市内への車での通勤となれば、仕事帰りに通院しやすい位置にあるのが当接骨院かもしれません。
仕事帰りに治療を受けるのであれば、午後8時まで診療を行っている接骨院は、便利だと思います。
接骨院と聞くと高齢者の腰痛やひざ痛、あるいは交通事故による後遺症の痛み、さらにスポーツによる怪我の治療、そんな患者さんが多いように思われることでしょう。
若い女性に増えている身体の不調の原因
ただ、最近は特に若い女性にも増えているのが、腰痛や肩こりといった身体の不調です。
おそらく、その多くは同じ姿勢で作業を行うことが原因で起こる場合が多いのでしょうが、同じ作業をしていても姿勢に問題があると、ただ疲れるだけでなく痛みとなって現れることになると思います。
デスクワークをしていても、椅子の座り方で腰痛は起こりやすいものです。 長い時間座ったままで、突然立ち上がろうとした時に、固まった筋肉や関節が思うように動いてくれずに、ぎっくり腰に近い腰痛を引き起こすこともあります。 落としたペンを拾おうとして、ぎっくり腰を起こして来られた方もいらっしゃいます。
「まさかこの年で腰痛の治療に接骨院に通院することになるとは・・。」とおっしゃる方もいるようですが、実は、年齢に関係なく腰痛やぎっくり腰は起こりやすいものです。
なか名倉堂接骨院では、腰痛や肩こりなど、身体の疲労や姿勢の悪さが原因になっている痛みを和らげる治療を行っていますので、身体の不調を感じた時は、早めに当接骨院にご相談ください。
なか名倉堂接骨院は、平日は午前9時から午後8時まで、土曜日は午後3時まで診療を行っています。
ひたちなか市稲田から通勤途中に通える接骨院をお探しの時は、なか名倉堂接骨院をご利用ください。

