
常陸大宮市でしびれ治療をお考えなら
常陸大宮市から、身体のしびれについてご相談をお受けしました。
この患者さんは、足にしびれを感じることがあって、まず脳梗塞などの検査を行ったようですが、幸いにして血管などの問題は見つからず、次に疑ったのが神経によるしびれです。
確かに、脳梗塞や脳内出血など血管や脳に問題があって、身体にしびれが起こることはあります。
ただ、神経が圧迫されてしびれが起こることも大変多く、この常陸大宮市からのご相談のように、しびれでお困りの方はとても多いようです。
たとえば、足にしびれが起こるケースとして、お尻から足の先まで、ピリピリとしびれとも痛みとも言えるような症状が出ている時は、坐骨神経が圧迫されていることがあります。
つまり坐骨神経痛と言われている症状です。
坐骨神経痛は、腰の痛みはぎっくり腰に近い痛みがあり、足の先は、座り続けて足がしびれた時の様な感覚があるようです。
また、座っている時は、しびれは起こらないものの、歩く時にはしびれが起こり、それも時間が長くなると、次第に強くなるというケースもあり、腰椎の中の脊柱管が狭くなり神経が圧迫されていると考えられます。
その他にも、腰椎のヘルニアや変形性の腰椎症、腰椎分離症など、足にしびれが起こる原因として考えられる症例はたくさんあります。
大元の原因は身体の歪み
ただ、どのような症状でも、大元の原因となっているのが、背骨や骨盤の歪みにあることも多く、接骨院では、まず身体の歪みの解消を図るためには、背骨や骨盤の矯正の施術を行います。
背骨や骨盤は、出産や事故など様々な原因で歪みが起こり、しびれを引き起こす可能性があるわけですが、特別に思い当たる原因がない場合でも、日ごろの癖や習慣から、身体に歪みが出て、しびれを引き起こしていることは多いのです。
常陸大宮市からのご相談者の方も、実際に来院いただいて、やはり、しびれは背骨の歪みが原因のようで、早々に背骨の矯正を行い、徐々に解消していきました。
常陸大宮市に限らず、身体のしびれのお悩みは、ひたちなか市のなか名倉堂接骨院にご相談ください。

